明日、あさっての上映「ワンダーランド北朝鮮」
2019年06月14日
つきいちシネマ、6月の上映作品は「ワンダーランド北朝鮮」です。
韓国籍の監督が、取材のためにドイツ国籍を取得して入国した北朝鮮。
普通の人々の日常の暮らしを撮ることを目的に、「同胞」に受け入れられるかどうかを心配しながらも政府に案内される場所で許可がでた所だけカメラを回していきます。
地熱発電を利用したという温水プールで、楽しそうに遊ぶ若い男女。
太陽光パネルや、メタンガスを利用した暮らし。
美しい広大な風景。
これはプロパガンダ? それとも現実?
北朝鮮の予想外のリアルを発見するドキュメンタリーです。
まだお席に余裕がありますので当日入場もOKですが、来場前に連絡をいただけると嬉しいです。

日時:
6月15日(土) ① 14:00~ ②19:00〜
6月16日(日) ① 9:30〜 ② 14:00~
会場:風屋 (高山市石浦町7-466)駐車場あります。
上映終了後、懇談会があります。(自由参加)
定員:各回20名
入場料:一般前売1200円、当日1500円 高校生以下無料
ご予約、お問い合わせ:つきいちシネマ
tsuki1cinema@gmail.com / 090-4466-5363(すぎうら)
原題 Meine Brüder und Schwestern im Norden
製作年 2016年
製作国 ドイツ・北朝鮮 制作
時間 109分
監督 チョ・ソンヒョン
韓国籍の監督が、取材のためにドイツ国籍を取得して入国した北朝鮮。
普通の人々の日常の暮らしを撮ることを目的に、「同胞」に受け入れられるかどうかを心配しながらも政府に案内される場所で許可がでた所だけカメラを回していきます。
地熱発電を利用したという温水プールで、楽しそうに遊ぶ若い男女。
太陽光パネルや、メタンガスを利用した暮らし。
美しい広大な風景。
これはプロパガンダ? それとも現実?
北朝鮮の予想外のリアルを発見するドキュメンタリーです。
まだお席に余裕がありますので当日入場もOKですが、来場前に連絡をいただけると嬉しいです。

6月15日(土) ① 14:00~ ②19:00〜
6月16日(日) ① 9:30〜 ② 14:00~
上映終了後、懇談会があります。(自由参加)
tsuki1cinema@gmail.com / 090-4466-5363(すぎうら)
原題 Meine Brüder und Schwestern im Norden
製作年 2016年
製作国 ドイツ・北朝鮮 制作
時間 109分
監督 チョ・ソンヒョン
スポンサーリンク
「できる - セ・ポシブル」
25日上映「できる - セ・ポシブル」
今年の上映は
1月上映「できる - セ・ポシブル」
11月上映作品の素敵なチラシができました
明日、あさって風屋で上映「バベルの学校」
25日上映「できる - セ・ポシブル」
今年の上映は
1月上映「できる - セ・ポシブル」
11月上映作品の素敵なチラシができました
明日、あさって風屋で上映「バベルの学校」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。